ハロPCを作る前に、道具や材料の準備。


これをしないと何も生まれません。
この手順を踏まないでハロPC作ろうなんて世間甘く見ちゃいけません(笑)
下に材料やら工具やらを挙げていくので、このページを印刷するなりメモするなりして
買ってきてくださいねw


《材料》
・「マルチボックス なんでもハロ」  →箱です。だいたい1500円で買えます。 ・マザーボード  →私が買ったのは「EPIA-M10000」というものです。 ・電源  →Linpo Japan株式会社というところの「LP120ACDC」というのを買いました。 ・メモリ  →流用。家にたまたま余ってました(笑)。256MBです。 ・HDD(左)  →日立の160GBのです。型番忘れちゃいました。。 ・ハードディスククーラーファン  →アルミのヒートシンクにファンが2個ついてました。型番不明。 ・キーボード、マウス  →流用。 ・CD-ROM(中央)  →ノートタイプのDVDマルチドライブです ・7in1フロッピーディスクドライブ  →フロッピー、CF、MD、XD、MS、SM、SD、MMCが入ります ・アクセスランプ(上段中央)  →4色LED。4秒ごとに色が変わります♪ ・ハードディスクランプ、スリーブランプ(上段左)  →赤LED、黄LED ・パワースイッチ、リセットスイッチ(下段)  →適当なバラ部品(笑) ・赤のプラスチック板、自転車用反射板(目玉用)(下段)  →可愛くなります♪ *-------ホームセンターで買う-------* ・L型金具  →長いのが8個、短いのが12個 ・3mmボルト  →超低頭のが16個、普通のが24個 ・ナット  →40個 ・平ワッシャー、スプリングワッシャー  →各48個 ・スペーサー  →8個 ・インチナット  →8個 ・アルミ板  →20×30(cm)のアルミ板と10×30(cm)のアルミ板。厚みは1mm。 《工具》 ・リューター  →「DREMEL」というのです。懸賞で当たりました♪無くても可能…? ・リューター用やすり  →三角錐型。 ・糸鋸  →ねじれ型鋸刃付き糸鋸。操縦は結構大変。 ・やすり  →平型(大型のもの)、丸型、半円型。 ・ドリル刃  →1mm、3mm、5mmのもの。 ・プラスドライバー、ボックスレンチorめがねレンチ  →適当に。(笑)




検索から来た方はこちら

© 2005-2006 月葉